This store requires javascript to be enabled for some features to work correctly.

販売中

あわじ島レタス【10kg】

セール価格

通常価格 ¥3,400
( / )
こちらの商品は税込価格です。 送料はご購入手続き時に計算されます。
 

                    

                     
                     
                    

   
こちらをクリックすると、あわじ島レタス【10kg】がご購入可能になったときにメールで通知されます。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

Lサイズ:19個入り

2Lサイズ:15個入り

Mサイズ:22個入り

あわじ島レタスの特徴

淡路島といえば玉ねぎとイメージする方が多いと思いますが、兵庫県のレタス生産量は第5位、市町村別でみると、南あわじ市が全国第2位です。あわじ島レタスも玉ねぎと同じくらい有名な野菜の一つです。Farmlysで育てているレタスの特徴は、苦みが少なく、みずみずしくシャキシャキとした食感が味わえます。

あわじ島レタスのおすすめ調理方法

おすすめの調理方法は、生のままでサラダにしたり、しゃぶしゃぶにすると美味しくいただけます。

レタスの保存方法・注意事項

  • レタスを丸々一個保存する場合は、レタスの芯に爪楊枝3本〜4本(長いと感じたらハサミで切ってあげましょう)刺して、キッチンペーパで包みその上にビニール袋やラップで包み冷蔵庫に保存します。
  • レタスを切って保存する場合は、50度〜60度のお湯に2分間(熱が均等に行き渡る様にする)漬けておく→2分間経ったらすぐにザルに移し、冷水で熱をとります。→水を切り、ラップで包み冷蔵庫に保存します。
  • 他に冷凍保存も可能です。冷凍保存のメリットは、栄養素が失われにくく、賞味期限も伸ばせます。逆にデメリットは、解凍した時、もとのシャキシャキ感はなくなります。冷凍保存をする場合は、空気に触れないように密閉することで、栄養価の減少をなくします。

※レタスを保存する時の注意点

乾燥を防いで、水気をしっかりととる事です。

※レタスの切り方についての注意事項

刃物(金属製)で切るとレタスの切り口から茶色くなってしまう為、手でちぎるようにしてください。

レタスの栄養

レタスの栄養素は、ビタミンA、ビタミンC、カリウム、食物繊維、カルシウムなどの栄養素が含まれています。

レタスの効果

レタスの効果は、美肌効果があります。

商品レビュー

まだ商品レビューはありません 商品レビューを書く
LINEを友だち追加する
20%OFFクーポンGET!※お問い合わせもLINEから出来ます!
x